今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
今後の住まい・暮らし

布団とベッド、どっちがいい?

2020.05.14 warabi

今はマンション住まいですが、いずれ夫の実家に引っ越すことになりそうです。 無人になった実家は片づけの真っ最中で、リフォームするにしろ建て替えるにしろ、まだまだ先のことになりそうです。 でも、マンションから動くことは決まり…

家族のこと

顔を見て安心

2020.05.13 warabi

しばらく娘には会えないと諦めていましたが、持ってきてほしいものがあると言われたこともあり、先日思い切って会いに行ってきました。 車で行き、向こうで外に出ないようにしようと決めて、家で暇している息子もつれて行ってきました。…

健康

簡単に免疫力を上げる方法

2020.05.12 warabi

ワクチンの開発が待たれる新型コロナウイルス。 ワクチンも特効薬もない今できることは、免疫力を上げてウイルス感染しても負けないようにすることです。 その免疫力アップに効果があり、しかも簡単にできる方法があります。 それは入…

日々のつぶやき

最近始めた、気持ちを明るくすること

2020.05.11 warabi

最近になって始めたことがあります。 外に出たとき、空を見ることです。 今までは空なんかほとんど見ませんでした。 空模様が怪しいときに、「傘持って行ったほうがいいかな?」と思って見るくらい。 今は特に理由もなく、歩きながら…

暮らしの参考書

金子由紀子「持たない暮らし」感想

2020.05.10 warabi

金子さんの本を読むのはこれで5冊目。 これだけ読めば、内容が似通っていることはわかっているのですが、つい手に取るのですよね。 読んだときは「なるほどその通りだ。これからはそうしよう」と思っていても、いつしか忘れてしまいま…

自宅の片づけ

使用期限切れがいっぱい。薬箱を整理

2020.05.09 warabi

整理しないといけないと思いつつ放置していた薬箱。 我が家の薬箱は31×22.5×15㎝のプラスチックケースで、結婚当初から使っています。 普段よく使うかゆみ止めの軟膏やビタミン剤などはすぐ手の届くところにおいてあり、この…

おしゃれ・美容

手作り化粧水で肌トラブル

2020.05.08 warabi

肌断食をして5年。 ずっと水洗い(メイクしたときだけ石鹸洗顔)で、塗るのはワセリンのみでやってきました。でも、ワセリンだけだと肌が老けるように感じ、手作りの化粧水を使うようになりました。 →手作り化粧水を作ってみた 水分…

健康

静かだと落ち着かないらしい

2020.05.07 warabi

うちの息子はリビングにいるときは、常にテレビをつけます。 見ていないんですよ。なのにつける。 テレビつけっぱなしにして、スマホやパソコン見たり、本を読んだり英語の勉強したりするのです。 音が聞こえていないと落ち着かないら…

夫の実家の遺品・庭の整理

メインイベントは実家の片づけ

2020.05.06 warabi

今年の我が家のゴールデンウイークのメインイベントは実家での片づけです。 これはもう、外出自粛がなくてもやらなければいけないこと。 今回は義母が亡くなってから8回目の片づけ。 まだまだモノがあります。 主に二階を 階段下収…

暮らしの参考書

大原照子「少ないモノでゆたかに暮らす」感想

2020.05.05 warabi

この本は1999年の出版ですが、まったく古さを感じさせません。 料理研究家の大原照子さんは43歳の時にイギリス留学をし、友人たちとスコットランドをキャンプ旅行した経験から、日本に帰ってからも少ないモノで暮らせないかと考え…

  • <
  • 1
  • …
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.