今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
脳出血を起こした夫

ようやく外を歩けるようになった

2023.11.26 warabi

先日、夫は理学療法士の先生と二人で、病院の周りを歩いてきたそうです(杖を持ち、支えられて)。 ぽかぽか陽気の日だったので、とても気持ちよかったそう。 倒れてから外を歩くまでに3か月近くたっています。 ようやくここまで来れ…

脳出血を起こした夫

後遺症はマヒだけではなく

2023.11.24 warabi

脳出血で左半身がマヒしている夫ですが、実は後遺症はマヒだけではありません。 机の上の物でも左にあるものは見落としたり、車椅子での移動のときに左の机にぶつかったりという、「左側に注意がいかない」ことがあります。 これは「高…

脳出血を起こした夫

退院後もリハビリは続く

2023.11.22 warabi

夫がリハビリ病院を退院した後のことが不安ですが、ちょっと希望が持てる記事をネットで見つけました。 夫と同じ脳出血を起こした55歳の男性は右半身が麻痺し、急性期病院では右が動かず車椅子、リハビリ病院では杖を突いて歩行できる…

脳出血を起こした夫

不安しか見えない

2023.11.20 warabi

これまでも、はっきりした「将来のなりたい姿」みたいな夢は持っていませんでしたが、夫が入院してからはいっそうわからなくなりました。 夫がどれだけ回復するかによって、その介護の程度で自分の生活も大きく変わりそうです。 以前は…

脳出血を起こした夫

ポジティブでいて欲しい

2023.11.18 warabi

夫が入院先の病院でちょっと言葉を交わしたことのある70代くらいの男性は、退院する際に、 「必ず良くなるという強い信念を持ってがんばってくださいね」 と言い残していったそうです。 なるほどーと思った夫(けっこう影響を受けや…

脳出血を起こした夫

やらなきゃ意味がない

2023.11.16 warabi

イビキがうるさいと言われた夫、鼻に貼り付けるブリーズライトを使った夜はイビキをかかなかったらしいです。 看護師さんも「すごい効果ですね」と感心していたとか。 でも次の夜、貼ってくれた場所がちょっとずれたらまたイビキが。 …

脳出血を起こした夫

同室の人からクレームが

2023.11.14 warabi

夫と同じ病室の人からクレームがありました。 「イビキがうるさい」と。 夫のイビキ、若いときからです。 私は30年間隣で寝てきましたが、他人のイビキは我慢できないでしょうね。 看護師さんからブリーズライトを買ってくるように…

脳出血を起こした夫

介護保険の申請と杖での歩行

2023.11.12 warabi

先日、介護保険の認定の調査員の方が病院に来てくれましたので、私も立ち合いました。 夫が質問に答えるのを横で聞いていて、そういうこともできないのかと初めて知ることもありました。 62歳という年齢で介護保険を申請することを、…

脳出血を起こした夫

励ましていたつもりが

2023.11.10 warabi

特に用事がなければ、病院に面会に行きます。 面会は30分だけなので面倒と言えば面倒なのですが、家にいても気になるので。 病院での生活は毎日同じことの繰り返しで刺激もないことが辛いらしく、面会に行くと喜ばれます。 本当は子…

脳出血を起こした夫

介護の覚悟が必要なのだけど

2023.11.08 warabi

気分が乱高下するとブログに書きましたが、あれからも日替わりで気分が変わります。 ほんの小さな良い変化が1つ2つあったと夫から聞いて、このままいけば普通の生活が送れるかもと気分がうなぎのぼりになった次の日、また大きく下がり…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 血液検査の結果は に warabi より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.