我が家の節約方法「長く使う」

それぞれのご家庭で節約方法があると思います。

我が家の場合はとても簡単。

ただただ、買ったものを「長く使う」だけ。

工夫も何もありませんね。

壊れてから買い替え

家電などは基本、壊れてから買い替えます。

家電も日進月歩しているので、ある程度で買い替えたほうが性能もよく、省エネにもなるというのは聞きます。

でも、壊れなければそのまま使っています。

パソコンはwindows7がサポート終了したので、壊れていないのに買い替えましたが。

まだ使えるのにもったいないから買い替えない、というのはもちろんありますが、もしかして買い物があまり好きではないのかも。

夫はともかく、私はその傾向があります。

面倒、とも思うし、どれがいいかわからない、というのもあるし、家電でも服でもなんでも、あまり買い物は好きではありません。

だから、なんでもかんでも長く使ってしまうのでしょうね。

欠点は

長く使うと結果的には節約になることが多いのですが、欠点ももちろんあります。

見た目がよろしくないですね。

いいものを長く使うなら、古びたとしてもそれなりの味が出るかもしれませんが、もとが別にいいものじゃないわけなので、ただ古くなるだけ。

家の中はあんまり、じゃなくて全然おしゃれではありません。

でも、同じようなことしているお宅もあるようで。

子どもが小さかったころ、お友達の家に遊びに行かせてもらったとき、洗面所で手を洗わせてもらったら、洗いすぎてゴワゴワになったタオルがかかっていました。

そうだよね、雑巾かと思うくらいまで使うよね、と密かに親近感を覚えたのでした。

でもそのことがあってから、人が家に来るときはタオルを気にするようになりました(笑)。

もう今では家を訪れる人もいないので、よけいに見かけを気にすることもなくなっています。

セコイ?

「いったん買ったらずーっと使う」ことが、どの程度の節約になっているかはわかりません。

もとは頻繁に買い替えている人が買わないようになったのなら、このくらいお金が節約できたとかわかるのでしょうが、私は最初から買わないタイプ。

86歳の母のほうが、私よりも買い替えるほうかもしれません。

実家に行くと、スリッパとか湯飲みとか、何かしら新しくなっているものがあるのです。

それでいて、モノがいっぱい溢れているわけではないので、ちゃんと捨てているようです。

エネルギーあるんだなと思っています。

夫に言わせると、買い替えない私は「セコイ」のだそう。

そうなのかな? そうかもしれない。

この先

夫は定年したらあれしたい、これしたいと楽しみにしているので、家計が膨らまないように気を付けなくては。

ちゃんと予算立てないといけないのかな。

そういうの苦手です。

セコイだけでやっていけないだろうか。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です