怒ったのは2回だけ。平野レミさんの夫
料理愛好家の平野レミさんの夫、イラストレーターの和田誠さん(2019年他界)は優しい人だったそう。 →料理研究家は夫が育てる。平野レミさんも いつもニコニコして「ただいまー」と帰ってくる。 「おかえんなさーい」と出迎えた…
日々のつぶやき
料理愛好家の平野レミさんの夫、イラストレーターの和田誠さん(2019年他界)は優しい人だったそう。 →料理研究家は夫が育てる。平野レミさんも いつもニコニコして「ただいまー」と帰ってくる。 「おかえんなさーい」と出迎えた…
日々のつぶやき
ブログ主のAさん、最近ずっと体調不良が続いていたところ、別のブログにAさんのことを呪ったというようなことが書かれていたとコメント欄で教えられたそう。 そのときはすごく落ち込んだAさんでしたが、そのあと例のブログを見つけた…
お金のこと
もし宝くじが当たったらと想像すること、誰でもあると思います。 このとき、私は実にどうでもいいことに悩んでしまうのです。 当たってもいないのに。 おすそ分け 何に悩むのかというと、当たったら身内に少しづつでもお金をおすそ分…
みんなの動向・お悩み相談
息子から「将来は老人ホームに入ってね」と言われた50代主婦の発言小町のトピを読みました。 すでに結婚している息子は普段から嫁実家へ頻繁に行くものの、自分の実家へはお金の用事のあるときだけ。 結婚のときもお祝い金を渡そうと…
魅力ある女性たち
料理研究家になる女性は、味がわかる男性を夫にしているようです。 料理愛好家(研究家ではないのですね)の平野レミさんもそのようですね。 レシピ本を買ってくれる レミさんのお父さんは、異国にルーツを持つ貧しい子どもたちを十数…
家事
勝間和代さんの「勝間式超ロジカル家事」を読むと、オーブン料理は換気扇もコンロ周りも油汚れしないことに気付きました。 いいな~。私、換気扇の掃除嫌いなんです。 オーブン機能をあまり使っていないオーブンレンジを、もっと活用し…
健康
味覚・嗅覚障害で治療を始めて2カ月余り。 あまりよくなった実感はありません。 味もにおいも、わかったりわからなかったり。 わかるものが増えていく 不思議なのは、イチゴだけはほぼ味がわかるのです。 ほかの食べ物はわかるとき…
暮らしの参考書
経済評論家の勝間和代さんが、家事を徹底的にロジカルに考え、少ない時間で最大の効果を手に入れるための方法が書かれた本です。 料理、掃除&洗濯、収納、家計術、ファッション、健康管理の6つに分かれています。 ほんの一部を紹介し…
家族のこと
娘が去年の健康診断で、尿に糖が出ていたことを今年になってから聞きました。 医師に相談と書かれていたのを、たいしたことないと思って放置していたようです。 なんで言わないの~。 痩せ型の糖尿病 尿に糖が出るのは珍しいことでは…
日々のつぶやき
ずっと通っていた美容院でのカットの予約をキャンセルしました(支払い時に次回の予約をするシステム)。 これで気になっていたことが一つ減りました。 「(仕上がりが)もうひとつだなあ」と思いながら通っていたので。 気に入らない…
最近のコメント