好きな家事、嫌いな家事

家事全般が得意ではないので、好き嫌いと言ってもそれほど大きな差はありません。

それでもそれほど嫌じゃないもの、気が進まないものはあります。

好きなのは食器洗い

好きと言えなくもないのは食器洗い。

そのせいか、食洗機が欲しいと思ったことはないです。

立っているのも辛いほど体調の悪い時以外は、それほど苦痛に感じず食器を洗います。

次々きれいになっていくのが気持ちいいんです。

すべて洗って拭いて収納して「終わった!」となったときは気分もすっきり。

ただ、一人食べて洗い終えた時にまた一人帰宅、みたいなときはうんざりします。

みんなで一斉に食べて一度で洗い物が終わるのが理想です。

そんなのは休みの時しかありませんけど。

掃除はマインドフルネスにも有効だそうですが、私の場合は食器洗いをしていると何も考えずに集中できます。

だから話しかけられるとぶっきら棒な受け答えに。

洗い物が嫌で不機嫌になっていると思われるようですが、邪魔されたくないだけ。

それに水音で聞こえにくいし。

きれいになってすっきりするのは掃除も同じだと思うのですが、掃除はあまり好きではないのですよ。

範囲が広すぎるのと、疲れ度合いが違うからだと思います。

食器洗いは立ったままでできますし、今は家族が4人から3人に減ったので洗う食器もその分減りました。

衣替えが嫌

嫌いな家事は残り全部と言いたいところですが、これはほんとに嫌、と思うのが衣替え。

もうほんとに嫌いです。

だから自分の服は基本は入れ替えたりせず、同じ場所にずっと収納しています。

家の中で着る服だけ手に取りやすい場所に移動させます。

問題は、タンスや収納ケースがあっちこっちに散らばっていること。

タンスを同じ部屋に集めることができなかったので、別々の部屋に置いているのです。

出かける時はあっちのタンスからセーターを、押入れの収納ケースからスボンを出して、コートはこっちのタンスの中、なんてことになります(ズボラですねえ)。

家にいることが多いので、こんな状態でも不便と感じないのでしょう。

ウォークインクローゼットに憧れますが、婚礼タンスを処分する勇気もないし代わりのスペースも作りだせません。

今よりも片付けが進んでモノが減ったら、もっとうまく収納できるようになるのかな?

服と同じく寝具の入れ替えも嫌いなんです。

もしかしたらこれも収納方法などが原因なのかも?

もっと片付けを進めたらやりやすくなるのでは(と今更気づく)。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ  

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です